心を込め、お守りを手づくりする"おまもりづくり"。
1000年以上にわたって受け継がれてきた、日本人の祈りの姿です。
そんな"おまもりづくり"を更に深め、心身に気をみなぎらせる特別な時間をご案内します。

この特別体験では、自分で選んだお守り袋に、太郎坊宮の"夫婦岩"の原石片を納め、お守りを手づくりします。
夫婦岩は御本殿前にそびえる大岩で、神様の御神力が込められた霊石として信仰される特別な存在。
お願いを叶えてくれる"神の石"として、1400年以上にわたって大切にされてきました。
太郎坊宮の神主たちが、何代にも亘って伝えてきた"神の石"を、特別にお授けします。

お守りが完成した後は、非公開の"神様の御力をいただく儀式"にも参列。
最後には神主や巫女が点てたお抹茶と滋賀の銘菓を満喫し、心身に気をみなぎらせます。

太郎坊宮の御神力を頂く、特別な時間の詳細やご予約はこちらから(滋賀県・びわこビジターズビューロー提供)
※こちらは通常の"おまもりづくり体験"ではご案内していない特別プランです